二輪講座
その秘密は?これを読めばうんちくが語れるかもよ!
モーターサイクルとオートバイの違い
さて、みなさんの感覚は、この違いをどのように捉えてますか?
A.モーターサイクルって原動機付き自転車(原付)のような軽い感じ
B.オートバイといえば、大きな2人乗りもできるバイクのこと
ほとんどの人がそういう感覚なのではないでしょうか?しかも、モーターサイクルなんて言葉は日常会話ではほとんど出てきませんね。
ところが、ほんとは、こうなのです。
C.モーターサイクルは英語
D.オートバイは日本語
そんなばかな?オートバイってカタカナじゃないか?どうして日本語なんだ?という疑問ももっともです。いわゆる和製英語というヤツなのです。たとえば、テレビジョン・セットのことをテレビと言ったり、もっと身近にはパーソナル・コンピュータのことをパソコンというのと同じです。いや、それよりもちょっとはなれている感じですね。
最近は原語を余りにも省略するのがはやっていますね。
ピッチ=pitch?:いえいえ、PHSのことだそうです。どうしてこれがピッチになるのかさっぱりわかりません。ピー・エイチ・エスという発音とピッチとではどこが一致するのでしょう?
話は脱線しましたが、昔の人は、まるでちがう言葉を作ってしまったのだから、えらい!ということから、僕は
E.モーターサイクルは米国や英国、などの外国製二輪車のこと。
F.オートバイは日本製二輪車のこと。
というふうに区別してはいるのですが、時と場合に寄って使い分けているのが実状です。
でも、なかなか、他の人には通じないので、双方ともバイクと言う場合もあります。
ちなみに英語でも大人がバイクといえば、たいていモーターサイクルの事を差すようです。もちろん年代や状況によって自転車の場合もありますけどね。
1997年12月23日記