工作室 370 ポケット付ポーチ改

前回のポケット付きポーチを改良してみました。

今回は前ポケットはファスナー方式で、メインは蓋をボタンで留める方式です。

設計

前ポケットには12cmファスナーを使って設計しました。厚みは30mmで厚みのある文庫本が入るサイズです。

左の画像をクリックすると、別タブでPDFが開きます。3ページです。

製作

全面と後面の布をカットしました。

側面の布もカットしました。今回は途中で継ぎ足さず一枚続きです。

蓋は一枚の布を二つに折りたたみます。

厚手の接着芯を貼りました。

全面の布にポケット布を中表に重ねます。上端から20mmの位置に待ち針で固定しました。

待ち針は手縫いの解きに危ないので、しつけ縫いをして、取り外しました。

この段階でファスナーの窓枠をぐるっと一まわり縫いました。

窓を開けるために、カットしました。

表に返して、アイロンで整えました。

ファスナーの位置を決めて、しつけ縫いをしました。

裏側からみると、よくわかります。

窓の周りを縫い代2mmほどで、ひとまわり縫いました。

裏に返して、

余分なファスナーの端をカットしました。

ポケット布を二つに折りたたんで、縫い代10mmで縫いました。

これでポケットが出来ました。

次に蓋を作ります。中表に折りたたんで、

縫いました。

ボタン穴の周りだけ、両面とも接着芯を貼りました。

表に返してアイロンで整えました。

ボタン穴を作ります。ボタンはいつもの直径20.0mm、厚さ4.4mmを使うので、長さは36mmにしました。縫い線を描いて、その線に沿って下縫いをしておきました。

今回は、心地として、ボタン穴のかがり糸二本を撚って太くした物を使いました。ほどよくふくらんで見えます。

次に内布を作ります。二枚合わせて、

縫いました。底に100mmの返し口を空けます。

底に30mmのマチを作ります。

余分な部分をカットしました。

本体を縫います。

全面布に側面布を対付けました。

さらに後面も縫付けて、角をカットしました。

表に返して、蓋を縫い代5mmで仮止めします。

それを内布に差し込んで、口の周りを縫い代10mmでひとまわり縫いました。

そこの返し口から表に返します。

内布の返し口を、

いつものように、コの字まつり縫いで綴じました。

内布を中に差し込んで、アイロンで整えました。

さらに、口の周りを縫い代2mmほどで縫いました。

最後にボタンを縫付けました。

完成

これで完成です。

ほどよい大きさにまとまりました。

厚さ3センチもある文庫本が入ります。よく使うシール切手シートはポケットに入れておきます。

2024年4月7日 記

工作室メニュー