工作室 374 テンセグリティ構造体改

前回は、久しぶりの木工作業ということで、材料集めに重点を置く余り、製作工程は行き当たりばったりで、本当に試作品というできばえになってしまいました。

前回の製作での反省を踏まえて、再度同じような物を作ってみました。今回は、チェーンの取付け方を工夫したので、前回よりも完成度の高い物となりました。

設計

前回と同じ15mm角の角材に合わせてSketchUpで設計してみました。

長い間SketchUpのサイトを見ていなかったら、無料の物は無くなってしまったようですね。さらに、設計はできないけれど、拡大・回転などをして観るだけのSketchUpViewerの配布も無くなってしまいました。これでは、せっかく自分が設計したものを提供しても観ることができないという状況になっているので、あらためて、手描きの設計図をPDFで提供することにしました。

左の画像をクリックすると、別タグでPDFが開きます。1ページです。

動かしてみると、構造がわかりやすいと思います。

製作

材料をカットしました。今回も電動工具は使わずに鋸で切りました。

もちろん、ヤスリがけや面取もしています。

組み立てます。

補強用の三角材も接着しました。

さらに、組み立てます。

前回はここで止めましたが、

今回は、このように角をカットしました。

さらに、今回はレモンオイルで二回塗装しました。写真ではわかりにくいのですが、質感がぐんと引き立ちました。

最後にチェーンを取付けます。

今回は、このチェーンの取付け方式に工夫を凝らし、治具を組み立てました。

前回よりもうまく出来た気がします。

治具から取り外すと、

完成

完成です。

別方向から観るとこうなっています。

回転させてみました。

2024年5月19日 記

工作室メニュー