工作室 394 買物袋新
近所のスーパーマーケットに買物に行くときに毎回持って行く買物袋(いわゆるエコバッグ)を作り替えました。
これまで使っていた物は、厚い生地で作っているため、袋自体が厚くて重いという欠点がありました。そこで、今回はダイソーで買ったポリエステルの薄い生地を使って軽くすることを第一目標としました。さらに、底は縫い合わせにしないで、一枚布で作ることによって薄くても強度を持たせるように工夫しました。
設計
ポリエステル生地と肩掛けベルト、巾着紐を使います。
左の画像をクリックすると、別タブでPDFが開きます。A4用紙で2ページです。
製作
下部の生地は二つ折りにしてカットしました。真ん中が底面となり、縫い目が無くなります。
上部の生地は色がちょっと違います。同じポリエステル生地が無かったのです。
上部に巾着紐を通す孔を作ります。
孔の端がほつれないようにするために、端を5mmずつ二回折りたたんで、
四カ所とも縫いました。
20mmの孔を作る為に、最初に10mm折りたたみ、さらに20mm折ります。
それをまつり縫いで縫い綴じました。
次に上部と下部を接続しますが、間に肩掛けベルトを縫付けます。ベルトの幅を140mm開けて位置を決めます。ちなみに、ベルトの長さは770mmです。
ベルトの端を縫い代5mmで仮縫いして固定し、上部と下部の生地を中表に重ねて、縫い代10mmで縫います。
出来ました。ベルトの取付け部は特に細かく縫っています。
裏面は縫い代を下側に折りたたんで、ズボンの裾テープを貼ります。
ポリエステル生地なので、アイロンの温度に注意しながら、貼り付けました。
次に脇を縫います。内布梨で外布一枚だけの袋にするので、ほつれ防止の為に、袋縫いをします。
まず、表側を縫い代5mmで縫います。
底のマチの部分も同様に外側から縫い代5mmで縫います。
マチが出来ました。
これで表側が縫えました。縫い代5mmのうち2mmほどをカットしてしまいます。
ひっくりかえして、今度は内側から、縫い代5mmで縫いました。
これで、内側に生地の端が見えなくなっています。つまりほつれないということです。
表に返して底を見ると、このように縫い目がありません。
次に巾着を作ります。1200mmの紐を二本カットして、
紐通しで通しました。
次にループエンドを端に取付けます。
ループエンドをぎりぎりの位置まで通して、
紐を三回結びます。
短くカットして、
端がほつれないように、火であぶって固めます。
結び目をループエンドで隠せば出来上がりです。これを二本とも行ないます。
これで、巾着部分が出来ました。
完成
これで完成です。
明日はこれを持って買物に出かけます。
2024年11月3日 記