工作室 188 Letter Opener
これは、35年間使っているステンレス製のペーパーナイフです。仙台市にいた29歳の頃に戴いた物で、それ以来、机の上に置き、郵便が届くと開封するのに使っていました。気が付くと35年間愛用していたことに驚いています。
いつものようにYouTubeを観ていたら、レターオープナーを作っていました。
専用の開封器は持っていなかったこともあり、手持ちの材料で簡単に作れそうなので作る事にしました。
製作
型紙をPDFファイルで入手しました。
これを印刷します。
ここで使われているMAILという文字のフォントがどうにもなじみの無いものだったので、変更してみようと、あれこれ試してみました。
しかし、そのまま使えるようなものが見つからず、自分のイメージに近い物を印刷してみました。
これを元にして、鉛筆で沿革をなぞってみました。
このとき使ったのが自作のLEDライトボックスです。
文字を切り抜き為に、3mmのアガチス材に型紙を貼り付けます。
糸鋸を通す為の下穴を空けます。
切り抜きました。Aの文字の横棒は半分残しています。
さらにこれを3mm合板に両面テープで貼り付けました。
外側を切り抜きました。
両面テープで貼り合わせた二枚の板を慎重に剥がしましたが、一部、合板のベニアが剥がれてしまいました。両面テープが強力過ぎたようです。
封を切るのは一般的なカッターナイフの刃を使います。
ペンチを二つ使って、このように折り取りました。刃の厚みは実測で0.4mmでした。
刃を取り付ける位置を決めます。ノミを使ってちょうどベニア一枚分だけほぞを掘ります。
刃を取り付けると工作がしにくい部分をあらかじめ加工しておきました。
刃を埋め込みます。
接着剤(Titebond)を使って接着しました。
カンナで荒削りし、やすりがけをして仕上げました。
完成
最後に塗装をして完成です。
実際に使ってみまし。なかなかの使い心地です。手触りも切れ味も申し分ありません。
2018年5月17日 記