工作室 282 秋マスク
「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろれぬる」『古今和歌集』藤原敏行朝臣
秋は一気にやってきますね。いきなり朝夕の空気の冷たさに驚かされます。もうすっかり秋マスクの時期ということでしょう。
そこで、今回は和柄の秋マスクを作ります。
設計
表布と内布は同じサイズです。いつもの三層構造ナノ・フィルターは最小限の大きさです。返し愚痴は左右どちらかの顎の線に持ってきました。
左の画像をクリックすると、別タブでPDFが開きます。
製作
設計図から型紙を作り、生地をカットしました。
表布の全面を縫って、縫代にこのようにぎざぎざに切り込みを入れます。
一度、表に返して折り目を付けます。
再度裏に返して、今度は縫代を片側に畳んで、しつけ縫いをしておきます。
裏布も同様にします。
表布と裏布を中表に重ねて、縫いますが、このように補助線を描き込んで置きます。型紙を当ててチャコペンで書いていますから、縫うのはその内側ぎりぎりのラインとなります。
矢印の部分は返し口となるので縫いません。表に返す準備として、縫代の角をカットしておきます。
さらに縫代を開いて折り目を付けておきます。
表に返しました。
表側と内側のしつけ糸を抜いて、アイロンで形を整えます。
返し口をコの字まつり縫いで綴じて、ゴムを通しました。
完成
完成しました。
2021年10月3日 記