工作室 16 AMはこらじ改造
アウトレット処分品を購入
しばらく前ですが、会員になっているエレキットからアウトレット決算セールというメールが届きました。1,980円の「AMはこらじ」がパッケージに難ありというので990円になるということです。さっそく注文しました。と言っても、注文したのはこれだけではありませんでしたけどね。
間に休日が入ってしまったので、届くまでちょっと時間がかかりましたが、このように一見したところどこも問題ありません。よくみると箱の一部がちょっとだけつやが無くなりくすんでいるくらいです。
このキットの特徴というのは、この化粧箱の中に白いダンボール箱があり、それがラジオの筐体となるのですが、ただの白い箱ですから、自分なりに絵を描いたりして楽しめるというものです。しかもはんだごてを使わないので、小学生でも簡単に組み立てることができます。
製作
こんなに簡単ではつまらないので、ちょっとだけ改造してみようと思ったところ、吉野家のさゆ丼を食べ続けて集めたポイントでもらった丼が入った箱が目に付きました。元の箱と比べるとかなり小さいのですが、工夫すればちゃんと入りそうです。
パーツの組立はほんとに簡単です。あっという間に終わってしまいます。パソコンの組立のようにソケットに差し込むだけです。
写真のように基板にははじめからICやバリコン・アンテナ・ケミコンなどが組み込まれていまして、あとはコンデンサを数個と抵抗器をひとつ差し込み、スピーカーや可変抵抗器などのソケット式になっているものを差し込むだけで完成します。
ところが、どういう訳が音が出ません。音量を上げてアンテナにさわってみると、かすかに受信しているような音がしますが、バリコンを回しても変化しません。配線の問題はないので、部品の問題かなと細かく見てみたら・・・。
見つかりました。なんとアンテナのリード線が切れていました。最初はほとんどくっついていたのでわかりませんでしたが、軽くさわってみたらこのように切れているのでした。
原因がわかれば後は簡単です。断線した場所が場所だけに、そのままでははんだ付けできませんから、ちょっと離れた所からリードを出してつなげました。同調周波数が数ヘルツずれるでしょうが、実用上は問題ありません。
箱を一旦ばらして孔空け加工をします。キット付属のスピーカーはあまりにも小さいので少し大きな物にします。
箱に各パーツを取り付けます。
スピーカーはホット・ボンドで糊付けしました。サランネット代わりに使っているのは100円ショップで買ったスポンジたわしのネットです。
箱を組み立てて完成です。バリコンのダイヤルは裏側になっていますが、基本的にNHK第一放送固定なので、ほとんど使いません。
電池交換は箱の上部をあけて電池ボックスを取り出せば簡単に行えます。
2013年3月23日 追記
追記:同じ工具をモーニング娘。の石田亜佑美が使っていた。
このラジオ製作ではスピーカーとサランネットの固定にホットグルーを使ったのですが、そのグルーガンと同じ物をモーニング娘。の10期メンバー石田亜佑美(宮城県仙台市出身高校2年生)が使っている事が道重カメラにより判明しました。
ちなみに、これが自分が使っているグルーガンです。
モーニング娘。スペシャル@ MC:道重さゆみ【ハロ!ステ#12】
問題のシーンは18分20秒ごろからです。
2013年4月25日 記