工作室 347 おむすびポーチ

ひさしぶりに、YouTubeの動画を参考にして作ってみました。

「ハギレ活用!少ない材料で作れる【ミニポーチの作り方】手のひらサイズの可愛いポーチを作りました バッグやポーチと共布で作ってもかわ・・・」

この動画ではスナップ方式で蓋を留めていますが、自分のものはボタン式にしています。さらに、マチの一括縫い、返し口のコの字まつり縫いをするなど工夫してみました。

完成したポーチの形がちょうどおむすび型に見えたので、ここではおむすびポーチという名前にしました。

設計

型紙はこれです。

左の画像をクリックすると、別タブでPDFが開きます。1ページです。

製作

表布をカットしました。

蓋はかなり小さいです。

内布はダイソーで買った生地です。しわくちゃだったので、スチームアイロンできれいにしました。

表生地の裏面には接着芯を貼りました。

蓋を作ります。接着芯の縁を縫って、余分な部分をカットしました。

表に返して、アイロンで整えました。

縁を縫い代2mmほどでステッチ縫いしました。

ボタン穴を作ります。ボタンは、直径が15.0mm、暑さが4.0mmですから、穴の長さは20mmにしました。

このところ、使うようになったイギリス糸(たこ糸)を芯にして、かがっていきます。

出来ました。

このやりかたは何というのかな?口をすぼめます。

重ねた部分だけ、縫い代5mmで仮縫いしました。

表側から見ると、こうなります。

蓋を取付けます。

縫い代5mmで仮縫いしました。

その上に、内布を中表に重ねて、縫い代10mmで縫いました。

表にひらいてアイロンで整えました。

これを中表に重ねて、周りを縫い代10mmで縫います。青い矢印の部分60mmは返し口として残します。

縫いました。

底に、30mmのマチを作ります。

まずは、それぞれの角を重ねて、

さらに、表布と内布の角を重ねます。

ここで、一気に縫います。この方式だと、4回の手縫いが2回で済みます。

余分な部分をカットしました。6500円の鋏だと気持ちよく切れます。

返し口から表に返します。このように、マチの角がしっかりくっついています。

コの字まつり縫いで綴じました。

内側に押し込んで、

アイロンで整えました。

口の周りを縫い代2mmでぐるっと無居ました。

ボタンを縫い付けました。

完成

これで完成です。思ったよりも小さくて、ほんとに手のひらに隠れてしまいそうです。まるでおむすびのように思えます。

YouTubeの動画ではあめ玉を入れていましたが、それは持っていないので、目薬を入れてみました。

2023年8月13日 記

工作室メニュー