工作室 257 通院ポーチ

昨年作ったマルチケース通院のたびに使っています。おくすり手帳や診察券をまとめて収納できるのでとても重宝しています。

ところが、ここに来てちょっとした問題が発生しました。新たに歯医者に通院し始めたのですが、その診察券が少し大きめで、カードポケットに入らないのです。

さらに、先日ついにマイナンバーカードの申請をしました。交付はだいぶ先になるようですが、これも一緒に収納したいものです。

そこで、思い切ってカードポケットを拡大し、ポケットの数も増やすことにしました。

設計

カードポケットを6枚収納できるようにし、ポケットの幅を65mmにしました。

画像をクリックすると別タブでPDFが開きます。

設計

まず、カードポケットを作ります。上部を10mm折りたたんで……

布用ボンドで接着しました。

ポケット大を切り出しました。すでに端の折りたたみ処理がされている材料です。

上部から10mmはなしてカードポケットにひとつを待ち針で仮止めし、底の縫い線を描きました。

そこを縫いました。これでカードの底が決まります。

余分な縫い代をカットしました。

もうひとつのカードポケットをさらに100mmしたに取付けます。

底を縫いました。

これも同様に余分な縫い代をカットしました。

今度は、幅65mmの縦線を描き入れます。

二枚重ねて縫付けました。これでカード6枚分のポケットができました。

全面のポケット小を作ります。

上部を10mm折りたたんで……

表側から白い糸で縫いました。ここは目立つところですから丁寧に縫いました。

先に作ったパーツに重ねてみます。ポケット大は大きめにカットしておいたので、ここで大きさを揃えました。

次に、表地と裏地を準備しました。

表地の裏には接着芯を貼りました。周辺の縫い代部分はさけています。

これに縫い線を描き入れました。上部の矢印の間は返し口となります。

裏地と各ポケットを重ねて……

さらに表地を重ねて縫います。

縫いました。

余分な部分をカットしたりして、表に返す準備をします。

表に返してアイロンで整えました。

返し口が開いているので、コの字まつり縫いをして綴じます。

きれいに縫い綴じました。

蓋がぱたぱたしないように、ホックを縫付けます。

縫付けました。

ホックは位置をきちんと揃えるのが難しいです。

完成

完成しました。

裏側はこうなっています。

診察券などを収納しました。

この他、ポケット小にはお札を入れています。

ちなみに、番号札というのは、マイナンバーカードの日本語訳です。

2021年3月14日 記

工作室メニュー