工作室 404 壁掛ペン立て
あれっ?今日の三回目の目薬は差したっけかな?とか、今度の歯医者の予約はいつだった?というように、物忘れを防止する為に、計画や行動記録を「行動予定・記録表」を壁に貼って記入しています。A4用紙一枚で一月分になっています。
これに使うペンは別の箱に入れていましたが、すぐ近くに貼り付けておけば便利だなと思い、さっそく作ってみることにしました。
製作
ここしばらく木工を休んでいますが、以前使っていた端材から、適当な物を選んでみました。
幅10mm厚み5mmの単板と、幅22mm厚み3mmの単板です。
長さを50mmに揃えました。小さな四角は底板として10mm角です。
10mm幅の板を接着します。
出来ました。
底にフェルトを貼り付けました。
2mmの板に貼り付けます。
もう片方の2mmの板を貼り付けて、角を丸めます。
全体に丸みを付けました。
塗装をする為に底に治具を両面テープで貼り付けて、
さらに、バークランプで持ち手を作りました。
ワトコ・オイルのナチュラルを二回塗りました。
完成
これで完成です。
鉛筆を入れてみました。実際は壁に取付けて使います。
実際に両面テープで壁に貼り付けて使ってみたら、とても使いやすくて、なぜ、もっと早く作らなかったのだろうと後悔しました。
2025年2月2日 記